
今日は店内にプロジェクターを設置したいと思います。
液晶モニターの設置も検討したのですが、店奥の壁の余白を埋めようとすると、50インチくらいのサイズが好ましいのです。調べてみると、今4~5万で買えちゃうんですね。びっくりしました。
ところが、なんだかんだしているうちに「プロジェクターいいね!」ってなり、これなら更なる大画面も可能だし、あまり予備知識がないままとりあえず導入してしまいました。
設置場所(スクリーンとの距離)が最重要ポイントなのでしたが、このあたりの計画が甘かったです。近すぎるとピントが合わないし、遠すぎるとスクリーンに収まんないし、ちょうどいい設置可能な場所がなかなかうまくいかない。
配線とかも結構邪魔になるので、天井に設置することにしました。
天井吊り用の金具。
本体と天井それぞれに取り付けます。
設置完了!
ピントは合うが、画角が小さい!これでも目一杯セットバックさせたのですが、もう数十センチくらいは離したいところです。まあ仕方がない。暇なときに再考しよう。
YOUTUBEの動画を垂れ流すもよし、J-SPRTSを契約すればツール・ド・フランスのLIVE観戦(深夜だぞ)だってできる!
こうやって少しずつ楽しい店になってくれればいいですね。
ぜひ遊びに来てくださいね。
コメントをお書きください